give_me’s blog

IT業界にいるが、プログラミング初心者。日々、勉強あるのみ。

USB Type-C 搭載のMacを格安でデュアルディスプレイにする方法

2016lateのMacBook、新型のMacBookProに、ポートがUSB Type-Cのみだけになっている。

これには賛否両論があるが個人的には、スッキリした(だいぶ薄く・軽くなった)のと、使い方しだいではポート自体の汎用性が高くなるのはメリットかと思う。

ただ、汎用性を高くするには、外部機器が必要となる。その分、製品を選ぶコストが発生するのはデメリットかと思う。
まだまだ、そこら辺にある家電量販店では扱っておらず、Amazonなどで買うことになる。

話が変わるが筆者は、製品を単品で持ち運んで使うときは打ち合わせの時くらいで、仕事をするときは、
ノートだけだと画面が狭く、画面を切り替えたり作業効率も低いので、必ず、デュアルディスプレイにする。

仕事にいるときは、PC用ディスプレイ2つと、ノート。

※ノートは閉じているので、基本的にはPCディスプレイ2つで作業。

家にいるときは、PC用ディスプレイが1つしかないので、PCディスプレイとノートの画面の2つで作業している。

その時にUSB Type-CをPCディスプレイと繋ぐために使っているアダプタは以下の製品。
こちらのアダプタにHDMIケーブルを繋げば、デュアルディスプレイが実現できる。

値段も同等の製品と比べて格安となっている。純正のものと比べたらはるかに安い。
安すぎて大丈夫かと思うが、今のところ安定して使えている。故障も不具合もない。
故障しても買い直せば良い位安い。色々見たが一番安い。
是非ともオススメ。